国試浪人ほりぽりの雑記ー112回に向けてー

第111回医師国家試験に落ちた浪人生が同じ境遇の同期、もしくは後輩たち、はたまた研修医たちへ綴るブログ

国試前の体調管理

どうもヽ(*´∀`)ノ

最近体調を崩しがちで、持病の偏頭痛が季節の変わり目に多くなるほりぽりです(´・ω・`)

サボっていたわけではないです!

更新遅れてすみません。。。

 

〈今日の横文字〉

Ramsay-Hunt症候群 ラムゼイ・ハント

有名な顔面神経麻痺の原因のひとつです。

頻出!というより毎年出ると思っていいですよね。

水痘・帯状疱疹ウイルスにより、耳介外耳道の疱疹、同側の末梢性顔面神経麻痺、同側の内耳神経症状(感音難聴、末梢性めまい)の3徴をきたす疾患です。

Bell麻痺も有名なのでチェックしておきたいところ。

末梢性顔面神経麻痺ではおでこのシワ寄せができないんでしたねヽ(´▽`)/

注意したいのは「眼瞼下垂」ではなく、「兎眼」(閉眼ができない)であること。ひっかけです。

あと、味覚障害(鼓索神経の障害による)も頻出のようです。

保存的に治療しますが、アシクロビルを忘れずに。

過去問:110D-47、108I-39、107B-22、106I-72、105B-32、105D-31、102A-44

 

〈今日の薬〉

リスペリドン

抗精神病薬の代表例。

高揚感や不安感を鎮める薬で主に精神科の領域で特に統合失調症せん妄で用いられるようです。

ハロペリドールが第一世代で、リスペリドンは第二世代といわれているようです。

その違いは副作用の強さ。第二世代の方が副作用が弱く、まずは第二世代を使用し、効果が得られないなどのケースで第一世代を使用するとのこと。

パニック発作自閉症スペクトラム症などの易刺激性を緩和する作用もあるそうです。

セロトニン作用と抗ドーパミン作用の両方を持ちます。

副作用として錐体外路徴候や高プロラクチン血症などが挙げられます。

Lewy小体型認知症などでは感受性が亢進しているので禁忌ですね。

精神科の薬は全然覚えられないヽ(;▽;)ノ

過去問:109A-23、108A-38、106I-14、105G-69、103B-16

 

国家試験に向けて体調を整えていくことが大切ですよね!

私は去年昼夜逆転生活をしていたにも関わらず、あまり風邪らしい風邪はありませんでした。

周りがインフルエンザにかかっている中で大丈夫でした。

一回食中毒かよくわからない嘔吐と下痢がありましたが、それ以外は健康でした。

 

みなさんの勉強の仕方はわかりませんが、私は10人くらいがいつも一つの部屋に集まって勉強していたので、マスク、手指消毒、歯磨きなどの衛生面はしっかりやっていたつもりです(^O^)

終盤になってくると風邪をひいて休んでいる時間も惜しくなるくらいなので体調管理、運動、衛生管理しっかりやってくださいね(´∀`)

 

今は歯医者に通っていて、口腔内の衛生をリセットしていますヽ(´▽`)/

ホワイトニングもしてもらおうかな笑

明日は病院に行って健康診断してきますよ。

 

最近は運動しているせいか3ヶ月で4キロ痩せましたヽ(*´∀`)ノ

よく歩くようになったので健康的?笑

 

〈今日の音楽〉は、私が最近運動している時に聞いている曲をオススメしましょう!

RADWIMPSで「サイハテアイニ」

アクエリアス飲みたくなるかも??笑ヽ(*´∀`)ノ

www.youtube.com